TopPage

これまでのニュース

2020年度

2019年度

  • 2020年2月12日卒業研究生が卒業研究発表を行いました。
  • 2019年11月8日応用物理学会関西支部講演会にて、修士2年生の奥君がポスター発表を行いました。
  • 2019年7月25日からマディソン(ウィスコンシン州)で開催される宇宙線国際会議にて以下の題目で成果報告を行います。
    • The status and performance of Cosmic Ray Air Fluorescence Fresnel lens Telescope (CRAFFT) for the next generation UHECR observatory
    • Geometry calibration for fluorescence detectors of Telescope Array using a standard light source mounted on UAV

2018年度

  • 2019年3月15日九州大学にて開催された 日本物理学会第74回年次大会 にて成果報告を行いました。
    • 題目は「CRAFFT実験6:自動観測システムによる試験観測報告」など。
  • 2019年2月23日 テレスコープアレイ実験が読売新聞に取り上げられました。記事へのリンク
  • 2019年2月7日 テレスコープアレイ実験が毎日新聞に取り上げられました。記事へのリンク
  • 2018年10月8~12日 国際会議UHECR2018で、成果報告を行います。

2017年度

2016年度

  • 2017年3月17日大阪大学にて開催された 日本物理学会第72回年次大会 にて成果報告を行いました。
    • 題目は「CRAFFT実験2:フレネルレンズ型大気蛍光望遠鏡の試験観測と性能評価」など。
  • 2016年10月11~14日京都リサーチパークで開催された International Conference on Ultra-High Energy Cosmic Rays にて成果発表を行いました。
    • 題目は"Development of the Cosmic Ray Air Fluorescence Fresnel lens Telescope for a next generation UHECR observatory", など。
  • 2016年9月22日宮崎大学にて開催された 日本物理学会秋季大会 にて成果報告を行いました。
    • 題目は「超高エネルギー宇宙線観測のためのフレネルレンズ型単眼大気蛍光望遠鏡の開発」など。

2015年度


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-11-02 (水) 20:19:51 (395d)